広告 おでかけ

足が悪くても行ける観光地【関西】歩かず楽しめるスポット3選!移動ラク・休憩しやすい安心旅

こんなお悩みはありませんか?

・旅行に行きたいけど、歩くのはちょっと不安…

・おばあちゃんと一緒でも安心して楽しめる場所を探している

そんなふうに感じている方に向けて、今回は関西の足が悪くても行ける観光地をご紹介します。

無理にたくさん歩かなくても楽しめるスポットや、バリアフリー対応の施設が整っている場所をピックアップしました。

「歩かなくても楽しめる」「移動がラク」「休憩しやすい」そんな視点で選んでいるので、
高齢のご家族とのお出かけや、足に不安がある方にもきっと参考になるはずです。

関西の足が悪くても行ける観光地

・海遊館【大阪】

・神戸布引ハーブ園【兵庫】

・嵯峨野観光鉄道(トロッコ列車)【京都】

また足が悪くても行ける観光地近くのお宿もご紹介します。

関西の足が悪くても行ける観光地周辺のホテル

●ホテル阪神大阪 ●ANAクラウンプラザホテル神戸 ●嵐山温泉 花伝抄

※クリックするとポイントがお得に貯まる楽天トラベルサイトに飛びます

◆楽天トラベルで使えるクーポンはこちら!

このあと、足が悪くても安心して楽しめる関西の観光スポットをご紹介します。

お出かけ前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

足が悪くても行ける観光地【関西】歩かず楽しめるスポット3選

【大阪】海遊館

バリアフリー情報

  • スロープ設計で段差ほぼなし
  • 車いす貸出(無料・先着順)あり
  • エレベーターあり
  • バリアフリートイレ完備(多目的トイレ複数)
  • 各所にベンチあり/館内全体がフラットな構造

大阪・天保山にある「海遊館」は、関西にある足が悪くても行ける観光地の中でも特におすすめの人気スポットです。

その理由は、館内がバリアフリー対応で、歩かなくてもじゅうぶんに楽しめる設計になっているからです。

長いスロープを下りながら巨大な水槽をぐるりと囲むように見学できる構造で、
エレベーターや車いす対応トイレも完備。段差はほとんどなく、シルバーカーや車いすの方もスムーズに移動できます。

「水族館って歩き疲れそう…」という不安がある方も、ベンチが各所にあるので、無理せずゆったりと過ごせます。

家族で来てもみんなが安心して過ごせるので、高齢者とのお出かけ先や、おばあちゃんが喜ぶ観光地を探している方にもぴったりです。

ジンベエザメをはじめ、幻想的なクラゲや南極のペンギンたちの展示も充実していて、ただ眺めているだけでも癒されるやさしい時間が流れます。

アクセス情報

  • 大阪メトロ中央線「大阪港駅」から徒歩約5分

【兵庫】神戸布引ハーブ園

バリアフリー情報

  • ロープウェイは車いす・シルバーカー利用OK(スタッフ補助あり)
  • 園内の主要エリアは舗装路/段差少なめ
  • 多目的トイレあり(ロープウェイ駅・展望レストハウスなど)
  • 各所にベンチ・屋根付き休憩スペースあり
  • 車いす貸出あり(数に限りあり・要問い合わせ)

「歩くのがつらいけど、自然にふれたい」「おばあちゃんと一緒にのんびり出かけたい」
そんな方にぴったりなのが、足が悪くても行ける観光地のひとつ「神戸布引ハーブ園」です。

新神戸駅からロープウェイで約10分。
空中散歩のような景色を楽しみながら、山頂の絶景ガーデンまで一気にアクセスできるのが大きな魅力。

園内には約200種類のハーブや花が咲き誇り、
歩かなくても、香り・風景・雰囲気で五感から癒される空間が広がっています。

坂道のある場所もありますが、舗装された遊歩道が整備されていて、休憩用のベンチも多く配置。

「無理のない範囲で、自然を感じたい」という方にも安心しておすすめできます。

高齢者が楽しめるカフェやレストラン、屋内展示エリアもあるため、天候や体調に合わせて過ごし方を調整できるのもうれしいポイントです。

お得に購入できるチケットもありますよ/

>>楽天トラベルで「神戸布引ハーブ園入場+ロープウェイ往復チケット」をみてみる

アクセス情報

  • JR「新神戸駅」から徒歩5分の「ハーブ園山麓駅」よりロープウェイで約10分

【京都】嵯峨野観光鉄道(トロッコ列車)

歩きやすさ情報

  • 車いす利用の方は、専用の乗車スペース付き車両あり(※事前予約推奨)
  • トロッコ嵯峨駅・亀岡駅にはスロープ・車いす対応トイレあり
  • スタッフによる乗降サポートあり
  • 駅構内は比較的コンパクトで移動距離少なめ

「観光地は歩くから心配…」という方でも、座ったまま美しい景色が楽しめるのが「嵯峨野観光鉄道」のトロッコ列車です。

京都・嵯峨野エリアの自然のなかを、のんびりと25分かけて走るレトロな列車は、春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節ごとの美しさが魅力。

車窓からの絶景を眺めるだけで、おばあちゃん世代にもきっと喜ばれる“心地よい非日常”が体験できます。

乗車中はずっと座っていられるので、歩かなくても京都らしい風景が満喫できるのも大きなポイント。

バリアフリーにも配慮されており、一部の駅や車両では車いす対応も整備されています。

また、各駅には段差の少ない出入り口やスタッフによる乗降サポートもあり、高齢者の方でも安心して利用できます。

\楽天トラベルでお得に購入できる乗車券もありますよ/

>>楽天トラベルでトロッコの乗車券をチェックしてみる

アクセス情報

  • 「トロッコ嵯峨駅」へはJR「嵯峨嵐山駅」から徒歩すぐ
  • 終点は「トロッコ亀岡駅」(片道25分)

足が悪くても行ける観光地【関西】歩かず楽しめるスポット周辺のお宿3選

足が悪い方やご高齢のご家族と一緒のお出かけでは、
「日帰りだとちょっと大変かも…」と感じることもありますよね。

せっかくのお出かけ、時間を気にせずゆっくり楽しめる場所なら、
「もう少しのんびり眺めていたいな」
「泊まりがけで来られたらもっと良かったかも」
そんなふうに思うこともあるかもしれません。

そんなときは、無理をせず、観光地の近くに1泊してみるのもおすすめです。

お宿に荷物を置いて身軽に観光したり、早めにチェックインして足を休めたり。
ちょっとゆとりをもたせるだけで、体への負担が減り、旅の時間がより快適になります。

今回は、足が悪くても安心して訪れられる観光地の周辺で、
おすすめのお宿をご紹介していきます。

\数量限定最大20%オフのクーポン配布中/

楽天トラベルで使えるクーポンはこちら

ホテル阪神大阪

「海遊館の近くで、移動がラクで快適に過ごせるお宿を探している」
そんな方におすすめなのが、大阪・福島にある「ホテル阪神大阪」です。

JR福島駅すぐの便利な立地で、海遊館へは電車で約30分程度。

大阪環状線と大阪メトロ中央線を使えば、乗り換えも1回でアクセスも簡単。

館内は落ち着いたシティホテル仕様で、バリアフリー対応もしっかり完備。

車いすでの移動OK/バリアフリートイレ/洋式トイレ付き客室/点字案内もあり、足の悪い方やご高齢の方も安心して過ごせる環境が整っています。

また、ホテル内には天然温泉を利用したスパもあり、観光のあとにほっと一息つけるのも魅力。

おばあちゃんとの旅行にもぴったりな“ゆったり快適ステイ”が叶うホテルです。

楽天トラベルで「ホテル阪神大阪」の写真をみてみる

→最大3500円クーポン付!楽天レンタカーを見てみる

ANAクラウンプラザホテル神戸

神戸布引ハーブ園を訪れるなら、すぐそばで安心して泊まれるホテルがあるとうれしいですよね。

そんな希望にぴったりなのが、「ANAクラウンプラザホテル神戸」です。

新神戸駅直結という抜群の立地で、ホテルを出てすぐ目の前がロープウェイ山麓駅。

坂道や階段もなく、足が悪い方や高齢のご家族と一緒でも無理なく移動できます。

客室はシンプルで落ち着いたインテリア。

バリアフリールームも用意されており、段差の少ないフラット設計や車いす対応のトイレ・浴室など、高齢者にも配慮された設備が整っています(予約時に要確認)。

また、館内にはレストラン・カフェ・フィットネス・スパもあり、遠出せずにホテル内でゆったりと過ごすことも可能。

ハーブ園での癒しの時間のあとに、安心と快適がそろったお宿で静かに体を休めることができます。

・【お得】交通手段+宿がセットになったクーポンはこちら

楽天トラベルで「ANAクラウンプラザホテル神戸」の写真をみてみる

京都嵐山温泉 花伝抄

トロッコ列車で京都の自然を楽しんだあとに、のんびり体を休められる温泉宿があると安心ですよね。

そんな方におすすめなのが、阪急嵐山駅から徒歩1分の場所にある「京都嵐山温泉 花伝抄」です。

木のぬくもりと和の風情があふれる館内は、高齢者の方でも安心して過ごせるよう、エレベーターやスロープなどのバリアフリー設備も整備

客室は靴を脱いでくつろげる畳敷きで、足が悪い方にも負担が少ないのがうれしいポイントです。

温泉は大浴場に加え、5つの貸切風呂も完備されていて、段差の少ない浴場もあり、まわりを気にせずゆったり湯あみを楽しめますよ。

「温泉に入りたいけど、人目が気になる…」というおばあちゃん世代にもやさしい設計です。

トロッコ嵯峨駅へもタクシーで5〜10分程度とアクセス良好
静かな嵐山で、観光の余韻を感じながら心と体をゆっくり癒せる一軒宿です。

楽天トラベルで「京都嵐山温泉 花伝抄」の写真をみてみる

足が悪くても行ける観光地【関西】歩かず楽しめるスポットに最適なアイテム

「せっかくの旅行だから、少しでもラクに・安心して楽しんでもらいたい」

そんな気持ちをサポートしてくれるのが、持っておくと安心な“やさしさアイテム”です。

ここでは、実際に「これがあって助かった!」という声の多い3つのアイテムをご紹介します。

【手が痛くなりにくい】おしゃれで軽量な折りたたみ杖(コンフォートステッキ)

ちょっとした移動でも、杖があるだけで安心感がぐっとアップ。

このコンフォートステッキは、手にやさしい設計&軽量で、持ち歩きやすい折りたたみタイプ。

見た目も上品で、おばあちゃん世代にも人気の一本です。

握る部分がソフトで疲れにくく、身長に合わせて調整できるのもうれしいポイント。

電車や観光地での“万が一の不安”に備えて、一本あると安心です。

【長時間座ってもラク】EXGEL ザ・アウルハイエストコンパクト(携帯ジェルクッション)

トロッコ列車や観光途中のベンチで「腰がつらい…」というときにおすすめ。

EXGELクッションは、おしりや腰の負担をしっかり吸収してくれる“やわらかジェル”構造。

折りたたんで持ち運べるので、旅行カバンにもすっぽり入ります。

長時間座る移動中や、石のベンチ・硬い椅子でも快適に。

腰痛持ちやシニア世代の方に特に支持されている人気アイテムです。

【ひざがラクになる】薄手で目立たないひざサポーター

歩くのが不安な方にとって、膝のサポートはとっても大事。

このひざサポーターは、極薄&ストレッチ素材で、つけたままでも違和感なし。

見た目もスマートなので、服に響かず着けたまま観光が楽しめます。

メッシュ編みでムレにくく、季節を問わず快適に使えるのが魅力。

「旅行中はつけっぱなしでもラクだった!」という声も多く、歩行が不安な方におすすめです。

足が悪くても行ける観光地【関西】歩かず楽しめるスポット3選!まとめ

関西の足が悪くても行ける観光地は次の3つでした。

関西の足が悪くても行ける観光地

・海遊館【大阪】

・神戸布引ハーブ園【兵庫】

・嵯峨野観光鉄道(トロッコ列車)【京都】

また足が悪くても行ける観光地周辺にあるおすすめのお宿は次の3つでした。

関西の足が悪くても行ける観光地周辺のホテル

●ホテル阪神大阪 ●ANAクラウンプラザホテル神戸 ●嵐山温泉 花伝抄

※クリックするとポイントがお得に貯まる楽天トラベルサイトに飛びます

バスや電車での移動は、乗り換えや待ち時間が多くなりがちで、思った以上に体への負担も大きくなりますよね。

そんなときには、レンタカーを利用するという選択肢もおすすめです。

荷物が多くてもスムーズに移動でき、時間に縛られず、自分たちのペースで観光を楽しめるのがレンタカーの大きな魅力。

「無理せず、ゆったり旅を満喫したい」
そう感じたときは、レンタカーを上手に活用して、より快適な旅を叶えてみてはいかがでしょうか。

🚗 楽天トラベルのかんたん検索で希望の車種を選べますよ

→最大3500円クーポン付!楽天レンタカーを見てみる ◆楽天トラベルで使えるクーポンはこちら!

-おでかけ